Such Is Life

soul-searching-diary

芸術論争 ミレーの絵はどこにあるのか

名古屋ボストン美術館ミレー展に行ってきた。」と語る御仁がいた。

「ああ、ミレーなら山梨県立美術館で見ましたよ。あそこにもあります。」と僕。

「そうじゃない、「種をまく人」だぞ。あれはボストン美術館所蔵だ。」

「いやいや、「種をまく人」だけじゃなくて「落穂拾い」もありましたよ。」

「そんなわけはない、山梨のはコピーだ。」この御仁、言い出したらとにかく引かない。

名古屋ボストン美術館 ミレー展 はこちら。

 

 

そこで、調べてみた。

            f:id:bucketlist:20140722070550j:plain

            「種まく人」

下記のHPによると、「ほぼ同じ構図2つの作品が存在する。1枚はボストン美術館、もう1枚は山梨県立美術館に所蔵されている。」とある。

 

「有名な画家 代表的な作品の解説」 ミレー 種まく人

 

次に、

          

         f:id:bucketlist:20140722071344j:plain

         「落穂拾い」

「落穂拾い」はどうやらパリ、オルセー美術館所蔵のようで山梨にあるのは「落穂拾い 夏」という作品。もちろんこれもミレーによる本物の作品。それよりも、この作品に描かれている(込められている)意味が感慨深い。こちらに解説がある。

 

これでも信用できないというなら、是非とも山梨県立美術館に足を運んで頂きたい。

    f:id:bucketlist:20140722075206p:plain

山梨美術館まで行ったなら顔出しパネルがお約束。自ら種まく人になろう。

 

さて、ここまで説明しても彼の御仁は山梨にミレーの作品があることは認めないに違いない。徒労に終わることは承知の助でブログ書く。

芸術は長く人生はこんなもの。Such Is Life.