Such Is Life

soul-searching-diary

老舗論 BISTRO DE TURBAN

f:id:bucketlist:20170726074251j:plain

BISTRO DE TURBAN (浜松市中区常盤町)

「老舗」とは、「代々続いて同じ商売をしている格式・信用のある店。先祖代々の家業を守り継ぐこと」(デジタル大辞泉より)とある。

 

こちらは間もなく創業50周年を迎えようとしているビストロだ。でも僕は現オーナーシェフが初代なのか何代目なのかを知らない。故に老舗の定義である「代々続いて」に当てはまるのか、そうではないのかは定かではない。しかし、ここ浜松でのビストロ、広義でいうところの洋食店の草分け的存在であることは市民にとって異論の無いところである。今日はこのビストロの歴史に敬意を表して「老舗のビストロ」として語ろうと思う。

 

f:id:bucketlist:20170726080421j:plain

老舗の定義はともかくとして、我々が老舗というもの、特にレストランなどの老舗飲食店に求めるものは何であろうか?

 

f:id:bucketlist:20170726081546j:plain

それは変わらぬ確かな味や心地よいサービス、歴史に彩られた店内の雰囲気かも知れない。そして、それらを長年に亘り維持し続ける店主の姿勢であったり…。

 

f:id:bucketlist:20170726081755j:plain

*こちらは老舗論とは関係ありません。この日は余りにも暑かったので(汗)。時節柄皆様もご自愛下さい。(他人のことより自分の心配しろってか?)

 

f:id:bucketlist:20170726081947j:plain

レバーステーキ

ところが店が変わらぬ味とサービスを提供していても、世の中は変わり続けている。創業時と現代とでは求められる味やサービスに違いが出てくることもあるだろう。

 

f:id:bucketlist:20170726083522j:plain

変わらぬ味を求める客もいるであろうし、進化を求める客もいることだろう。

 

f:id:bucketlist:20170726083631j:plain

仔牛肉のカツレツ チーズ風味

それをどう捉えて、どう展開していくかは、店側のスタンスによるものだ。そこにはオーナーの理念と商いとして為すべき事との葛藤があるのではないだろうか。

 

f:id:bucketlist:20170726083948j:plain

おっと、デザートが出てきてしまった。そろそろこちらの老舗論について結論を出さなければならない時間がやって来たようだ。

 

f:id:bucketlist:20170726084211j:plain

店内のシックな調度品や大切に使い込まれたナイフやフォークの食器類に、長き年月の重みと愛情を感じます。料理は洋食のあるべきスタイルとクオリティを丁寧に表現しています。そして何よりもこのビストロが老舗であることの証はシェフです。純白の山高帽を凛と被られた老練のシェフのお顔には、老舗の格式と品格が刻まれています。老舗の看板は、その店の人間の品性で作り上げられているものではないでしょうか?

BISTRO DE TURBAN は、静かに老舗の看板を掲げていました。Such Is Life.

 

男の顔は40歳までは両親の作品。40歳を過ぎてからは自分の作品。ー島地勝彦ー