Such Is Life

soul-searching-diary

そうだ京都に、全員集合! 清水寺~大原

次女の就職も決まり、来年からは何処かに行こうにも家族全員の予定が揃わないだろうということで、京都で全員集合することになった。カミさんと僕は早朝浜松から車で京都に向かう。長女は前日向かった大阪の彼氏(泣)の所から夕方に合流予定で、西宮から来る次女は昼前に四条で待ち合わせ。

 

f:id:bucketlist:20160907094212j:plain

清水寺 三重塔

予定よりも早く京都に到着。次女との待ち合わせ時間までに余裕あったので、清水寺に立ち寄る。清水寺は数年前にも参拝しているのでここでなくとも良かったが、前夜「世界が驚いたニッポン スゴ~イデスネ!! 視察団」というTV番組で、京都の世界遺産を修復する技を紹介していた。そのひとつに三重塔の彩色を復元する職人技もあったから。

 

f:id:bucketlist:20160907095625j:plain

TVでは文様の成り立ちや色褪せてしまったオリジナルの柄や彩色を写し取る技術を紹介していた。それをインプットしてから眺めると、TVに登場した視察団の外人職人みたい「Oh~! Fantastic!」となる。桃山様式の極彩色文様が、鮮やかな朱色の丹(に)塗りで復元されていてお見事。

 

f:id:bucketlist:20160907100621j:plain

清水の舞台

中学校の修学旅行以来4回目?かな。ここに来ると京都に来たなあ、観光してるぞという実感が湧いてくる。参道のお土産物屋を眺めながら歩くだけでも楽しめるし(何にも買わんけど)。

 

f:id:bucketlist:20160907100905j:plain

ところが最近は、ここに来るとなんだか海外旅行しているみたいだ。飛び交う言葉の約7割が中〇語だもん。まあ歴史の長さだけはそちらさんに負けるが、日本文化の叡智と繊細さがお宅らに果たして分かるかなあ~?。

 

そしてこの後、四条河原町で次女と合流。早速その辺りで最近人気沸騰していると噂の「麺屋 猪一」というラーメン店へ直行。このラーメンが絶品!この模様は別枠で紹介予定。

 

ランチの後は大原方面へ。今回の宿泊先が大原付近であったのと、次女が大原は遠くて大変なので行ったことが無いと言うので。

f:id:bucketlist:20160907101810j:plain

大原 三千院

こちらも修学旅行以来3回目の訪問。年齢を重ねる毎にこのような場所が良くなってくる。…って、本当にいいことなのだろうか?大人になるってことは複雑だ。

 

f:id:bucketlist:20160907102214j:plain

三千院の庭は苔むす静かでしっとりとした庭園。癒される。大人には分かる。

 

f:id:bucketlist:20160907102518j:plain

わらべ地蔵

こちらの庭では子供のようなお地蔵さんを探すのも楽しみのひとつ。

 

f:id:bucketlist:20160907102550j:plain

うつぶせになって何やら思案中のわらべ地蔵。

自分の場合、この姿勢になると3分で(-_-)゜zzz…。

 

f:id:bucketlist:20160907102629j:plain

何をお願いしているのかな?

「そこに居るおじさんが、今夜も美味しい物が食べられますよーに」…ってなわけは無い。自力で願うしかない。

 

f:id:bucketlist:20160907102714j:plain

優しいお顔のお地蔵さん。手を合わせて見つめるだけで、自分のやさぐれた生活を改めてくれそうだ。ありがたや、ありがたや…。

 

f:id:bucketlist:20160907103118j:plain

寂光院

大原ではもうひとつ足を伸ばして寂光院を初訪問。この大原の里を散策すると山間の長閑な田園が広がる日本の原風景を楽しめる。特に都会に住んでいるわけではないけどね。

 

f:id:bucketlist:20160907103224j:plain

本堂に入ると係りの方がお寺の説明をしてくれた。

寂光院は天台宗の寺院。本尊は地蔵菩薩、創立者は聖徳太子と伝えられている。平清盛の娘、建礼門院が平家滅亡後隠棲した所であり、平家物語ゆかりの寺として知られてる。(覚えてはいなかったのでWikipediaより)

 

f:id:bucketlist:20160907103304j:plain

こじんまりとした閑静なお寺。残念なことに2000年に放火(犯人未逮捕)により焼失。2005に再建されている。こちらは、因みに「しば漬け」発祥の地でもあるらしい。

 

f:id:bucketlist:20160907103345j:plain

京都散策の初日はこれにて終了。ゴーーン~~~!Such Is Life.