ゴンドラに乗って駐車違反とは… クイーンズタウン NZ取材⑫

Millennium Hotel クイーンズタウンではこちらに2泊。

朝の散歩の途中でベンチに座ってゆるりと過ごす。もうここでボケちゃおうかな。
ファーグバーガーの朝バーガーで元気になった後で

スカイライン・ゴンドラ (Skyline Gondola Restaurant & Luge) ゴンドラで展望台へ

展望台からのクイーンズタウンの街。こじんまりとした素敵な街だった。

リュージュで遊ぶ女の子。手を振っても無視された。それどころじゃないか…。

もうひと踏ん張りで南極か。何故かTOKYOは無かったけど9,000kmぐらいかな。

顔出しパネルもあったけど、ここではコイツと肩を組んでパチリ。
街に戻ると

TSSアーンスロー号 (TSS Earnslaw) 1912年建造の蒸気船。現在は遊覧船として活躍。

ガラガラと大きな音がするので何事かと思ったら石炭を船に積み込んでいた。
また街をブラブラ取材して疲れたので

Avanti というカフェでコーヒー飲んで車に戻ると

ワイパーに紙が挟んであった…ん?

あちゃー駐車違反のキップだ!
南島最終日でちょいと気が緩んでいましたね。罰金21NZ$(約2,000円)もちろん納付したけど自分では手続きが無理なのでRobynおばさんに助けてもらって…。おばさん今度も抹茶のお菓子持っていきますからね…たとえ飽きていようとも。ありがとう。

これで南島ともお別れ。惜別の想いを込めて空港でアイスクリームを頂いてオークランドへ戻ることに。
これほどまでとは予想していなかった雄大な大自然。こんな裏切りならいくらでも受けて立ちたいもの。もう少しここにも留まりたいけれど、次には何があるのかと気が急いてアクセルを踏む足にもついつい力が入る。走ればそこにはまた呆れるほどの景色が待っている。ニュージーランド南島にて人間が手を付けていないからこその美しさを知る。
「こりゃあ~凄いや!」と何度言っただろう…Such Is Life.
