Such Is Life

soul-searching-diary

比叡山 延暦寺

京都に家族が集合した翌日。

f:id:bucketlist:20160912070202j:plain

比叡山ドライブウエイから琵琶湖を臨む。初めての延暦寺へと進む。

 

f:id:bucketlist:20160912070447j:plain

延暦寺 (写真は大講堂)

平安時代に最澄によって開かれた天台宗の本山寺院。延暦寺は比叡山にある「東塔」「西塔」「横川」の三つのエリアにある約150の塔堂の総称で、延暦寺という単独のお寺は無いということを初めて知った。

 

f:id:bucketlist:20160912072013j:plain

根本中堂

「東塔」にある延暦寺の総本堂。最澄が灯して以来、一度も消えることなく輝き続けている「不滅の法灯」と呼ばれる燭台がある。堂内は威厳と風格を感じさせる重厚な趣。

 

f:id:bucketlist:20160912072102j:plain

カミさんがお線香の煙を一所懸命に頭にかけていたけど、もはや無駄…(汗)?

 

f:id:bucketlist:20160912072339j:plain

バスツアーのガイドさんがひとりで居たので、「ここ以外の延暦寺の見所を教えて下さい」と聞いてみると「はいっ!見るところはココだけです!」「どうしても他を見たいのなら、西塔にある弁慶が担いだと言われているにない堂でも行ってみて下さい」「はいっ!それで十分です」と明快?なガイドをしてくれた。

 

ガイドさんのご指導に従い西塔エリアにやって来た。

f:id:bucketlist:20160912074827j:plain

にない堂

左が常行堂、右が法華堂。弁慶が両堂をつなぐ廊下に肩を入れて担ったとの言い伝えから、にない堂とも呼ばれている。

 

f:id:bucketlist:20160912074904j:plain

お堂の中では大勢の僧侶さんが修行をされていて厳かな雰囲気だった。

 

f:id:bucketlist:20160912075522p:plain

弁慶が肩に担いだお堂を、娘は片手で持ち上げていた。

 

はいっ!比叡山延暦寺を完全制覇!いざ下山!Such Is Life.