Such Is Life

soul-searching-diary

男の料理教室

f:id:bucketlist:20170424094032j:plain

あえて店名は伏せさせて頂くが(窓に書いてあるじゃん!)、こちらのイタリアン料理店の昼営業をお借りして、地下組織・浜松酒徒倶楽部主催による「男の料理教室(紅一点特別参加)」が行われた。今年度の倶楽部活動指針「飲み食いだけが人生か?」に基づいたカルチャー活動の一環である。

 

f:id:bucketlist:20170424094700j:plain

自転車で到着されたシェフ(先生)に続いて入店したが、厨房以外は真っ暗だ(写真はカメラの高感度で明るく写っているが)。荷物を置くにも手許もはっきりしないので「電気付けてもいいですか?」と聞くと「付けません!必要ありませんから!!」とシェフが一喝。のっけから始まりましたよお…。

  

f:id:bucketlist:20170425072404p:plain

先ずはシェフがレシピ本を開いて料理の説明を始める。手書きのレシピを各自もらったが、「それには全部は書いてありません。教えられない部分がありますから」とシェフ。…???

 

「それでは包丁の使えそうな人、二人出て下さい」との指示により

f:id:bucketlist:20170426064513p:plain

包丁自慢の二人の会員がオレンジ切りに挑戦。シェフは飲み物を飲みながらも、鋭い視線で会員の手つきを観察し「あのさあ、包丁ってのはさ~」とダメ出しを連発。枡太とねーさんがキレはしないかと周囲に緊張感が走る。

 

f:id:bucketlist:20170424102802p:plain

そして次は海老やマッシュルームの串刺しを指示される。名乗りを上げたのは准教授と豪族の末裔氏。これは簡単な作業と思われたのだが、准教授がやっちまった!グリグリと串を刺したらマッシュルームが割れてしまったのだ!!厨房内に重い空気が漂う。

 

f:id:bucketlist:20170425073028p:plain

会員たちの手際の悪さを見兼ねて、も~う見ちゃおれんっ!という雰囲気でシェフは独自で作業を進める。

 

f:id:bucketlist:20170424103820j:plain

シェフは一人で料理をどんどん進める。「オリーブオイルは高いから、家庭でやる時はサラダ油でもいいからさ~」と言いつつ、ここでもサラダ油を使っていたことを呑ん呑ん♫は見逃さなかった。(せめてイタリアンレストランではオリーブオイルを…)

 

f:id:bucketlist:20170424103910j:plain

この先はシェフの手さばきを見学するのみ。下手に手を出したら怒られそうだ。料理教室はどうなった…?

 

f:id:bucketlist:20170424104019j:plain

ローズマリーの香り出しをしていた鍋に、「その鍋、火を止めてっ!!」 とシェフの緊急指令が入る。慌てて火を止めようとした准教授はコックを逆にひねり、火力をアップさせてしまった…(汗)。「あ~もうこれダメっ!」とシェフが鍋の中身を捨てる。(その時もう既に手遅れだったことを会員たちは知っていたが…)

 

f:id:bucketlist:20170424104105j:plain

シェフが料理に専念している間、手持ち無沙汰だったので厨房を探索すると「ぺヤングソース焼きそば 超大盛」を発見。さらにゴミ箱を覗くと昨日食べたと思われる「もやしそば」のカップが捨てられていた。シェフはカップ麺がお好きなようだ。

 

f:id:bucketlist:20170424104424j:plain

シェフの毒舌や振る舞いに顔を見合わせる会員たち。ここでは写真をお出しできないが、皆んなおもろいリアクションしてたよお。楽しんでるねえ。

 

f:id:bucketlist:20170424105702p:plain

やっと出来上がった(というより殆ど作ってもらった)料理の前で記念撮影をするブタ会員たち(僕はカメラマン)。さあ食おう!

 

f:id:bucketlist:20170424105040j:plain

Ferre i Catasus Cava Brut Reserva

料理完成の祝杯はスパークリング。今回の飲み物は何故かやたらと酒に詳しい枡太のセレクトで。(このスパークリングについての詳細は、こちらからご覧頂けます)

 

f:id:bucketlist:20170424104617j:plain

プリマベーラ風(春風)スパゲティ

 

f:id:bucketlist:20170424104716j:plain

エビの串焼 

 

f:id:bucketlist:20170424104846j:plain

ナスとトマトの重ね焼 (ピンボケだけど味はボケてませんでした)

 

f:id:bucketlist:20170424104801j:plain

ローストポーク

 

f:id:bucketlist:20170425083321j:plain

オレンジのサラダ

「このオレンジと一緒にポークを食べるとうまいんだよ」とシェフのお奨めに従い合わせて頂く。酔いが回って来たねーさんが「これ一緒に食べると美味しいですねえ~♥♥♥」とシェフのご機嫌を取った。すると…「それは一緒に食べちゃあダメだよ~。日本人は何でも混ぜたがるんだよなあ~」とシェフ。おやっ?一緒に食べろと仰ったのは誰???

 

f:id:bucketlist:20170424104932j:plain

ポルチーニ茸とベーコンのクリームスパゲティ

 

f:id:bucketlist:20170424105141j:plain

この日は国産ワインのラインナップを楽しむ。枡太ったらワインリストまで作ってきちゃって、まるでプロみたいだった。料理もワインも満喫の飲み会料理教室となった。

 

f:id:bucketlist:20170424110004j:plain

結局会員たちは殆ど料理に手を出すこともなく、シェフの作業を眺めて毒舌トークを聞いているだけだった。実はこの展開を会員たちは事前から心得ていたのだ。シェフは言いたいことを言って、やりたいように勝手に料理することを。それを踏まえて参加すれば、この教室は面白過ぎだ。料理教室ならず料理劇場の様相だ。色々あったけど本当はシェフはいい人なんです。帰り道で会員たちは「また作戦練って教室を開催しよう!」と盛り上がったのでした。シェフ、ありがとうございました。

 

それでは反省会ということで

f:id:bucketlist:20170424110057j:plain

未だ明るい内にとあるバーを訪ねる。

 

f:id:bucketlist:20170424110216j:plain

料理教室で飲み足らなかったワインを飲む。昼酒は効きますなあ。 

このワインはこちらの方が詳しく説明されています。

 

結局、飲み食いしただけじゃん。Such Is Life.

 

*巻末付録

f:id:bucketlist:20170425155643j:plain

「料理とは忍耐なり」  愚留満 作

 *料理教室の模様を耳にされた画伯から久し振りの新作を頂きました。